Windows Update後、速販の起動時に、「エラーが表示され、起動できない現象が突然発生するようになった」というお問い合わせを複数件いただいております。
Windows 11のセキュリティ機能である「スマートアプリコントロール」をオフにすることで問題が解消されることを確認できております。
現象
- 速販起動時に下記エラーが発生し、起動ができない
sokuhan.exe – 正しくないイメージ
Windows上では実行できないか、エラーを含んでいます。
エラー状態 0xc0e90002
原因
Windows11に搭載されているスマートアプリコントロールの挙動変更
発生期間
2025/1/15(水) 頃 ~ 発生中
対策
スマートアプリコントロール側で速販の起動が制限されており、
スマートアプリコントロールでは、特定のアプリを処理対象から例外することができません。
スマートアプリコントロールをオフにすることで、速販が正常に起動できることを確認しております。
スマートアプリコントロールをオフにする手順につきましては、下記の通りです。
- 右下のWindowsマーク「スタート」ボタン→右上の「すべてのアプリ」→「Windows セキュリティ」の順にクリックします。
- 「アプリとブラウザー コントロール」をクリックします。
- 「スマート アプリ コントロールの設定」をクリックします。
- 「オフ」をクリックします。
- 「警告:この機能を無効にすることは永続的なものであり、お勧めできません。」と表示されます。
- 「それでも続行する」ボタンをクリックします。
- スマートアプリコントロールが「オフ」になったことを確認します。
- 「×」ボタンをクリックし、「Windows セキュリティ」を閉じます。